ちゃんと洗っているのに、洗濯物が黄ばんだり黒ずんだりするのはなぜ?
2017/07/30
長く着ていると、衣類がなんとなく黄色く変色したり、黒っぽく汚れたようになることがあるわよね。ちゃんと洗剤で洗っているのに、どうしてなのかしら?
洗濯物の黄ばみ・黒ずみの原因はいくつかあって、ひとつは洗剤の量が足りてないことが原因なの。最近の洗濯機は容量も大きいから、水に対しての界面活性剤の量が不足して、洗浄力が十分に働いてくれないのね。それに、一度落ちた汚れが、また衣服につくってことも考えられるわ。
石けんで洗ってる場合は、汗などで石けんが脂肪酸に分解されたり、石けんカスになったりして、衣類に少しずつくっついてしまうこともあるそうよ。これが長年続いて黒ずんで見えてしまうのね。
石けんの場合でも、やっぱり衣類の量が石けんの量に対して多すぎるってことがあげられるわ。他にも原因を書いておくわね。
・汚れが酸化している
・水道水の鉄分がついている
・もともと衣類に使用されていた蛍光剤がはげ落ちたり、日光によって変色する
・繊維自体が変色する
なるほど、洗濯物が変色するには、いろんな理由があるようね。じゃあ、どうしたら黄ばみや黒ずみを防ぐことができるのかしら?コツをいくつかあげておくわ。
①汗をかいた下着やタオルは、先に水洗いしてから石けんで本洗いする
②襟やそでなど汚れのひどい部分は固形か液体石けんで部分洗いをしてから洗濯機へ
③粉石けんは、洗濯物を入れる前に水に入れて溶かしてから洗濯物を入れる。衣類を入れすぎず、選択中にこぶし大の泡ができるように石けん量を調節する。泡が出なければ石けんを足す
④黄ばんでしまった綿の衣類は、耐熱容器に熱いお湯、酸素系漂白剤を入れ、15分くらいつけ置きしてから洗濯機で洗う
もちろんだけど、色落ちする衣類は必ず別に洗ってね。
合成洗剤にせよ、粉石けんにせよ、衣類に対して量が足りないってことが汚れが十分落ちない原因のひとつになっているわね。合成洗剤をたくさん使うことは、環境を汚すことににもなってしまうから、やっぱり洗濯には洗濯用石けんがおすすめね。衣類によって変色の原因が違うから、何が原因なのか知ることも必要よ。
128